【生豆 エチオピア イルガチェフG2】1㎏
【地域】 シダモ地区
【精製】 ウォッシュド、天日乾燥
【グレード】 G-2 欠点:4~12
【収穫時期】 10~2月
アフリカ最古の国エチオピア。コーヒー発祥の地とも言われ、コーヒーの語源は最初に
コーヒーの木が発見されたエチオピア南西部のカッファ(Kaffa)地方に由来します。
6世紀頃赤い実を食べたヤギが興奮して飛び跳ねるのを牧童が気付き、自分も食べたことに始
まります。エチオピアの中南部に位置するDAWA(ダワ)川を挟んだ山々の一帯にシダモ・エリ
アがあります。この地域での生産の歴史は非常に古く、ガーデンコーヒー(小農家のコーヒー)、
,フォレストコーヒー(森林で生産される野生のコーヒー)が主流となっています。
収穫期、真っ赤に熟した実は丁寧にハンドピックで取られ、始めにウォッシュド にする
コーヒーから精製が始まります。紅茶にも似た特徴的なフレーバーとフル・ボディーのカップ
には、こうした完熟のチェリーを使う事から始まっているのです。
コーヒーの歴史上、重要な産地であるエチオピア。世界のコーヒー市場において需要が増大して
いるエチオピア水洗式コーヒーです。
¥ 2,350
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
この商品の配送方法は下記のとおりです。
-
佐川急便
地域別設定-
北海道
-
北海道 1,000円
-
-
東北
-
青森県 700円
-
岩手県 700円
-
宮城県 700円
-
秋田県 700円
-
山形県 700円
-
福島県 700円
-
-
関東
-
茨城県 600円
-
栃木県 600円
-
群馬県 600円
-
埼玉県 600円
-
千葉県 600円
-
東京都 600円
-
神奈川県 600円
-
山梨県 600円
-
-
信越
-
新潟県 600円
-
長野県 600円
-
-
北陸
-
富山県 500円
-
石川県 600円
-
福井県 600円
-
-
東海
-
岐阜県 600円
-
静岡県 600円
-
愛知県 600円
-
三重県 600円
-
-
近畿
-
滋賀県 600円
-
京都府 600円
-
大阪府 600円
-
兵庫県 600円
-
奈良県 600円
-
和歌山県 600円
-
-
中国
-
鳥取県 600円
-
島根県 600円
-
岡山県 600円
-
広島県 600円
-
山口県 600円
-
-
四国
-
徳島県 700円
-
香川県 700円
-
愛媛県 700円
-
高知県 700円
-
-
九州
-
福岡県 800円
-
佐賀県 800円
-
長崎県 800円
-
熊本県 800円
-
大分県 800円
-
宮崎県 800円
-
鹿児島県 800円
-
-
沖縄
-
沖縄県 1,200円
-
-
※5,000円以上のご注文で送料が無料になります。
下記コードをコピーして、あなたのwebサイトのHTMLに貼り付けてください。